
※5,400円以上のご購入で送料無料

【ウバ|世界三大銘茶のひとつ】
ダージリン、キーマンと並び称される世界三大銘茶のひとつ「ウバ」。
スリランカ中部の高地・ハイグロウンで育まれ、バラに似た華やかな香りと、キリッとした強い渋味が特徴です。特に7~8月のクオリティシーズンに収穫された茶葉は、ミントを思わせる清涼感ある香りと刺激的な渋味で「パンジェンシー」と称され、紅茶通に愛される逸品です。
【2025年1月10日輸入分の特徴】
-
香り: ミント系ハーブを思わせる爽やかな香りと、まろやかな甘みの奥行き
-
味わい: ほどよい渋味としっかりとしたコクのバランスが絶妙
-
おすすめの飲み方:
-
甘くリッチなお菓子にはミルクティーで深みをプラス
-
食後の一杯にはブラックで爽やかに
-
【おいしい紅茶の淹れ方】(ティーカップ約2杯半/350ml)
-
茶葉の量: ティースプーン軽めに2杯(約4〜5g)
-
お湯の温度: 98℃の熱湯
-
抽出時間: 約3分
すっきりとした飲み口と気品ある香りが魅力のヌワラエリヤ。紅茶好きの方にぜひお試しいただきたい一杯です。
原材料名 | 紅茶 |
---|---|
内容量 | 40g |
賞味期限 | 2026年7月9日 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存してください |
原産国 | スリランカ |